メニューへジャンプ 本文へジャンプ

こだわり(新築・注文)住宅・リフォーム・ガーデニング・インテリア設計を得意とする株式会社キリガヤ 代表取締役 桐ヶ谷覚の日記です。

逗子・鎌倉・葉山の注文住宅なら株式会社キリガヤ
最新の日記


本文の開始

地元中学 進路学習会 講師

毎年のように依頼があり、「木の話し」「仕事を通しての人生」などのテーマで話しをする機会があります。
今年も地元の中学校からの要請で1年生を対象に講師をやってきました。

地元中学 進路学習会

「木の話し」では、針葉樹と広葉樹、木の太る仕組み、板の反りの原理、木の調湿、マウスの実験などを話し、木についての興味を持ってもらうようにしています。

90分の授業では、話しだけでは今の子供は集中力が持たないようなので、途中で「木当てクイズ」「匂いかぎタイム」を入れて、なるべく飽きないように工夫しています。
このクイズタイムになると、子供達は急に生き生きした顔になり、それまではぐったりしていたのがウソのようです。

地元中学 進路学習会

以前は映像で伝えようとしたのですが、恐らく瞬間的に忘れてしまうだろうと思い、今回は資料を紙にまとめ、それを見ながらの講義にしました。
これなら後で思い返すことも可能だし、家に帰って親に話すのにもいいかと思いました。
結果は良かったですね。

地元中学 進路学習会

最後には「生き方」についても話しました。
何がキッカケで人生に影響を与えるかは分かりません。
大人の責任としても将来を担う子供たちに伝えるべきことだけは伝えないといけないと思ってます。

「三日坊主の教え」は、三日やってやめて五日目に再開すると、この繰り返しだけでも1年に300日近くを実践したことになる。
要は「継続は力」だと話しています。

これからもこういった機会があれば、「木に興味を持ってもらうことや、生きるということを考えてもらうことも社会貢献の一環」としてやっていきたいと思います。

でもどこまで伝わったのかな????




コメントをメールする

このページの先頭へ

キリガヤホームページ新築住宅リフォームガーデンインテリアスタッフブログ住まいのギャラリーモデルハウス

Copyright (c) kirigaya All Right Reserved


ページの終了